whg+blog・・

歳取ると、ひとり言増えるよね・・

XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS+

尾道から呉・電車旅・・

春が来れば思い出す、遥かな尾道・・・ もう6年前の記憶。いちど2年前に綴ってみたのですが、また時が過ぎてしまった。 whgblog.com コノ綴の続きとなります。 電車に乗って呉へ向かう。ソコで終わっていましたが、少し前に戻って尾道の風景を少々・・・ 浜…

長万部中央跨線橋・・

2020年3月24日に訪ねた長万部。その時の記憶を振返り、Googleマップを眺めていて気がついたこと。「跨線橋が消えている」 オレンジの囲み辺りにあったはずなんですが、どうした? 調べてみたら、2年前に新幹線工事のために廃止・その後撤去されていました。 …

僕的・撮りフェス In 室蘭・・#08

僕的・撮りフェス In 室蘭・・・ 2020年、仕事で室蘭に滞在していた時に撮った写真を並べていく。その8回目。 今年のフェス本編、参加者の方々の力作は、こちらからどうぞ・・・ tori-fes.com 室蘭滞在中、ホテルはサンルート室蘭を利用していました。 かな…

僕的・撮りフェス In 室蘭・・#03

僕的・撮りフェス In 室蘭・・・ 2020年、仕事で室蘭に滞在していた時に撮った写真を並べていく。その3回目。 今年のフェス本編、参加者の方々の力作は、こちらからどうぞ・・・ tori-fes.com さて、朝活から仕事に向かい、夕方17時に解放。 仕事場からの眺…

僕的・撮りフェス In 室蘭・・#02

僕的・撮りフェス In 室蘭・・・ 連投するつもりいたのですが、よんどころない事情で間が空いてしまいました。そしてフェスは無事終了して、各作品の掲示がされています。後日各賞の発表があるはずです。 こちらから参加者の方々の力作をどうぞ・・・ tori-f…

僕的・撮りフェス In 室蘭・・#01

今日から始まっています・・・ www.tori-fes.com 北国室蘭も台風の影響で雨模様のようですが、イベントは行われているようですね。今頃は夜撮散歩を楽しむ人もいれば、酒席で盛り上がっている人もいるでしょう・・・ さて、今回僕は参加していないのですが、…

撮りフェス In 室蘭・・

今朝メールが届いていました。 「今年の撮りフェスの参加申込受付は本日23:59までとなっております。」 www.tori-fes.com 過去の参加者向けの案内メールでしたが、僕は参加していません。正確に言うと2018年のイベントにエントリー。宿も飛行機の予約も済ま…

尾道旅・2018・・#08

さて商店街を離れ、とある神社を目指します。 建屋奥にあるクルマへの光加減が、なんか良かったのですよ・・・ 狭小空間から望む青空と、ソコ駆け抜けるカブ・・・ やはり、尾道は坂の町です。でも先が見えてきました。 途中にあるこの手のモノには、レンズ…

尾道旅・2018・・#07

唐突に、旅の徒然を続けます・・・ 翌朝はホテルを出て調べていたわけではないのですが、吸い寄せられるようにここにたどり着きました。 三軒屋アパートメント https://www.instagram.com/sangenya_apartment/?hl=ja 小路の先に続く、何やら怪しげな空間・・…

尾道旅・2018・・#06

遅い昼食でしたが、夕方になって小腹が減ってきました。ソコで目に入ったのがコレ。 www.instagram.com でも、この日はクローズ・・・ 仲良し3人組って感じかな。遠くに置いてきた光景・・・ 船待ちの、方々・・・ 日が暮れて、足早に色がブリーチされていき…

尾道旅・2018・・#05

海辺に戻って来ました。 こう見ると、川幅程度にしか見えない海峡ですね・・・ 対岸に渡るフェリーの船着き場。 このあと、思い付きで海を渡ることにしました。 フェリー到着。乗り込みます。 お椀を伏せたような、穏やかな稜線の千光寺山。 この写真の中に…

尾道旅・2018・・#04

前を歩くのは、茶トラと遊んでいた青年です。 手にするのは、ネコノテパン工場で買ったパンですね・・・ 小径とさくら。そして女子・・・ 墓の上の猫。西日がいい塩梅。そして凛々しい・・・ 先の彼とはココでお別れ。おやつモードに入ったと想ワレ・・・ 彼…

尾道旅・2018・・#03

さて、尾道の俯瞰風景とさくらを楽しんだあと、山を下ります。 猫の小道へ進みだすと、この足跡は・・・ もしかして、キミのかい? ピンク色の壁に、開けた窓。なんか気になる建物発見。 穏やかな時間が流れています。 人がすれ違える程度の道幅。そして急峻…

尾道旅・2018・・#02

さて、先に進みます。 ゆるく弧を描く商店街。ちょっと珍しいかも・・ 小路からの小世界。階段と山門、そして桜。その画申し分なし・・・ 尾道ラーメンは、このお店で頂きました。 「朱華園」 お店を訪ねたのは14時過ぎでしたが、まだ混んでいて少し並んでか…

尾道旅・2018・・#01

広島で10日ほど仕事の予定が入りまして、ならば前乗りで未踏の地、尾道と呉を旅しよう。そんな思い付き旅の様子。 ちょうど桜が満開の頃の春旅。実はつい最近のことではなくて、もう4年前のこと。 桜の花に併せて蔵出しをと考えていたら、こんなに時間が経っ…

Drive de Corona ・・#10・El fin

JUGEMテーマ:写真日記 5月5日 ここに辿り着く、ソレがこの旅の目的ではない。この光の加減に巡り会いたかったんだ。 みたいな・・ 支笏湖湖畔にて 同じ立ち位置から90度程左へパン。風不死岳と樽前山の雄姿 ソコに行くことは、また叶うかもしれない。でもそ…

Drive de Corona ・・#09

JUGEMテーマ:写真日記 5月2日 広大な丘陵地に刻まれた畝は、寺社庭園の砂紋に匹敵するくらい美しい。 僕にはクラッシュチョコの様にも見えたけど・・ 農家の方が立ち話。カメラを向ける僕を、向こうからも眺めていた。彼らにしてみたら観光客は疎ましい存在…

Drive de Corona ・・#08

JUGEMテーマ:写真日記 5月2日 夕張から南部を経て富良野へ入った。ただ例のそんな状況だったので、そそくさと街を後にした。 理解って出てきた旅だけど、まだ今ひとつ肝が座ってない。 それからも街道を走るのは何となく気が引けて、農道へと逸れて行った。…

Drive de Corona ・・#07

JUGEMテーマ:写真日記 5月5日 この日はノープランなドライブではなくて、ここを訪ねて見たかった。 さて、ここは何処? セタカムイ岩 豊浜トンネル岩盤崩落事故。 1996年2月10日。最大高さ70m・最大幅50m・最大厚さ13m、圧倒される規模の巨岩が崩落。 トン…

Drive de Corona ・・#06

JUGEMテーマ:写真日記 5月2日 まるで鎧をまとった騎士、その鉄仮面のような面構え。 その鋭いエッジで、雪を裂いて前に進んでいたのであろう・・ 三菱大夕張 鐵道車両保存地 国道42号を東に進んでいる途中で、ソレは姿を現した。 昭和15年製造、今年で81歳…

Drive de Corona・・#05

JUGEMテーマ:写真日記 5月2日 鈴木市政の下、攻めの廃線を掲げ、2019年4月にその役目を終えたJR夕張支線。 街を去る途中、駅舎の残る鹿ノ谷駅に立ち寄った。 ここはかつて夕張鉄道との接続駅で、同鉄道の車両区や保線区などを有し拠点となっていたそう。ソ…

Drive de Corona・・#02

JUGEMテーマ:写真日記 5月2日 朝、レンタカーを借り受け、まずは夕張を目指した。 何故夕張? 炭鉱の遺構・幸せの黄色いハンカチのロケ地・映画の街・その頃何かと英断を下した道知事鈴木クンが市政を執り行った街等々。興味はいくつかあったのだが、まだ未…

河川敷・夕景・・

JUGEMテーマ:写真日記 農道を行く自転車人・・ そして、落ち行く西日。 ブログアップに一手間掛かるようになってから、更新頻度が落ちています。 HTMLと少しだけ問答を重ねれば良いだけなのですが、最近早朝仕事が続いているので、 その分電池の持ちが悪い…

管制塔・・

JUGEMテーマ:写真日記 先日のエントリー「太陽とセスナ・・」の機体は、ココから飛び立って来ました。 ホンダエアポート・・ 管制塔というよりは、管制室か・・ トレーラーハウスのソレは移動可能。何年か前にこの辺は水害に遭っていたはず。 自衛手段とし…

太陽とセスナ・・

JUGEMテーマ:写真日記 ちょうどいい感じに、飛んできてくれました・・ さて、2月13日のBig Sur11.2.1アップデートからなのか、M1 Mac miniで いくつかのWEBサービスとアプリの調子が悪いです。 ブログ更新に支障をきたしていて、アップ出来ずにいましたが、…

羽田・・

JUGEMテーマ:写真日記 3ヶ月ぶりに戻ってきました。 常に行き交う人で混み合うココが、ガランとしているって、 ちょっと不気味です・・ さて、このあとしばらく休みの模様。 給付金申請の情報を調べないとね・・ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS+X-T30

タウシュベツ・・

JUGEMテーマ:写真日記 雪の残る森を抜けた湖のさらにその先に、ソレはありました。 旧士幌線旧線タウシュベツ川橋梁・・ 残雪と垂れ込める雲の合間に佇むその姿に、思わず感嘆の声を上げてしまいました。 間近で見れるツアーもありますが、この時期まだ開始…

北見行き・・#02

JUGEMテーマ:写真日記 石北線車窓風景・・ 旭川を出て程なく、立派な山容の山並みが見えて来ました。 続いて、里山の残雪風景。 雪解け水を集めて流れる川も、渡ります。 そして鐵路は山間部へ・・ 鐵路のスレスレの法面には、残雪がたっぷり。 そんな風光…

北見行き・・

JUGEMテーマ:写真日記 北見に向かう。 まずは11時発のライラックで、旭川を目指します。 姿形は北斗に使われているディーゼル車両と似ていますが、 こちらは電車。静かで加速がいい・・ この道中で早めの昼飯でも良かったのですが、その後が長いので 旭川で…

長万部・・#05

JUGEMテーマ:写真日記 長万部紀行・・ 実はこのエントリーの続きとなります。 長万部を終点として、ローカル線の旅を楽しもうと出かけたのですが、 寝坊してから行ける長万部行きはなくて、ビールをカシュっとやった単行も 豊浦が終点。仕方なくひとつ手前…