whg+blog・・

歳取ると、ひとり言増えるよね・・

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

路傍の風景・・#156

ソノ中に、美人がおるんよ ホンマ、キレイ・・・ GR3x ランキング参加中写真・カメラ

路傍の風景・・#155

お揃いで見つめられた、撮らずにはいられない・・・ GR3x ランキング参加中写真・カメラ

路傍の風景・・#154

梅雨入りを前に、旬が過ぎてしまいそう・・・ 来週はいよいよ雨の日々となりそうな気配。そうすると中々カメラは持ち出さないんだろうなと、オモワれます・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中写真・カメラ

Nikonの・入口・・

Z fc・・・ Z50・Z30と並ぶ。Nikon Zマウント入口のカメラ。レンタルサービスを利用して、28mm f2.8と共に借りてみました。 APS-Cセンサー。画素数20.8MP リジットマウント。T30と近いセンサー廻りのスペック。ただしセンサークリーニングシステム無しと振り…

5月4日・石巻にて・・#04

神社の参道袂にある図書館。その看板に歴史と渋みを感じます・・・ コレ、建屋の壁面です。 丸ポスト発見・・・ ソレもオブジェじゃなくて、現役です。このヤレ感がたまらない。 古い街の散歩での、嬉しい出会い。このままゆっくり朽ちていってほしい・・・ …

路傍の風景・・#153

梅雨入はまだですが、コチラの宴も酣・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30 ランキング参加中FUJIFILM Xシリーズ ランキング参加中写真・カメラ

路傍の風景・・#152

この角度で、毎年撮ってしまう・・・ GR3x ランキング参加中写真・カメラ

5月4日・石巻にて・・#03

さて、階段を登った先には、鳥屋神社がありました。 www.google.com お参りした後に、手水舎で少しお遊び。水の流れを止めてみました。 しばらくSS上限1/4000secのカメラだったので、K-1Mk2で1/8000secで切り撮り・・・ 時間を止める。写真の醍醐味。 ところ…

路傍の風景・・#151

キイロイハナ。 毎年キミには、パッションを感じる・・・ GR3x ランキング参加中写真・カメラ

5月4日・石巻にて・・#02

階段に進む手前で捕まってしまいました。買って帰りたい衝動に駆られましたが、まだウロウロする予定だったので我慢ガマン・・・ 看板の建物は、廃業したビジネスホテルでした。 見上げると萎えてくる、角度と段数・・・ 僕より健脚なカミさんも、思わず立ち…

路傍の風景・・#150

彼らも、元気・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR+K-1Mk2 ランキング参加中写真・カメラ

X-T50・初値 出る・・

X-T50の国内初値がやっと出ましたね。 ボディ単体が221,760円 一部で国内販売はないのではと憶測を呼んでいた、XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR付のレンズキットは、284,130円 いずれもマップカメラでの税込み価格。 www.mapcamera.com 以前のエントリーで予価21…

キイロイ・ハナ・・

今年は盛りが早いなと感じた、キイロイハナ。 例年に比べ少し早いけど、もう6月だからね。僕がのほほんとしているだけ・・・ 早く切り撮らないと、いなくなっちゃう。急げジブン・・・ HD PENTAX FA35mmF2+K-1Mk2 ランキング参加中写真・カメラ

5月4日・石巻にて・・#01

5月4日は石巻でお昼を食べて、街中散歩をしようと名取の根城を出発しました。 お昼ごはんの宛は特になかったのですが、クルマを駐めた駐車場から伸びる通り沿いのお店にロックオン。アジフライかカツカレーか・・・ 僕の頭の中は揚げ物に支配されかけました…

天使の梯子と・土砂降りの雨・・

昨日の14時過ぎ、出先から戻るとソラモヨウが怪しくなってきた。天使の梯子がキレイ・・・ その後は時折遠くで雷鳴が聞こえるくらいで、雨も降りませんでした。 16時過ぎ、東の遠くに立派な入道雲。青空もありましたが・・・ 急速に空が閉じ始めて。 あっと…

路傍の風景・・#149

もう6月ですかぁ、ソレも今日は3日だ・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR+K-1Mk2

路傍の風景・・#148

びょーんと長い奴が、伸びていました・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR+K-1Mk2