XF-90mmF2 R LM WR+
ローキーで、演出・・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T30
「路傍の風景」 道端に息づく草花たちを、なるべく俯瞰で捉えて切り撮る。 そんなテーマで回を重ねて来ましたが、7年掛けて100回目となりました・・・ ナンバリングをしたのが100回目で、タグ的には113ありました。 随分と長く続けて来ましたが、ソレは被写…
咲き始めは、こじんまりとしているのですね・・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T30
下を向いて歩こう。 そこかしこに、可憐な花が咲いているから。 僕はソレを、そっと切り撮るだけ・・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T30
どくだみって、こんな小さい花だったっけ? と、ボケたことを言ってみる・・・ でも、違う場所のどくだみの合間からも同じ花。 あぁ、シダの間からも出ていますね・・・ どくだみは新葉のうちは可愛いですけど、もう少しするとオラオラ感を強めて、白い花を…
随分前にユニクロで買ったモノなんですけど、リゾート地で羽織って散歩するのにいいかなと思い、攻めてピンクを選びました。 ところが、出番無しのまま現在に至るです。コレをスーツケースに忍ばせて、沖縄に行きたいな・・・ さて、今日から世間は金色週間…
ツツジが満開です。 ツツジとサツキの区別が判らなかった僕ですが、調べました。 ツツジは雄しべが5本以上あるそうです・・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T30
たんぽぽの綿毛。 コレが水滴をまとう姿。ソレもキレイだろうねと想像しているのですが、ソレと撮るには、霧が出る場所じゃないと多分難しいでしょう。 僕はソレのために霧吹いたりはしません。出会った事象を切り撮るがポリシーですから・・ 雨上がりの朝、…
葉に付いた水玉。 そんな写真を撮りたいと常日頃思っているのですが、雨の日はカメラ持ち出さないし、早起きして朝露に濡れたソレ、なんて時間にも起きないし・・・ この日は雨上がりの早朝。そして外出用事と、揃っていました。 XF-90mmF2 R LM WR+X-T30
路傍の風景・・・ 今年もボチボチ、始めたいと思います。 まずは、僕の大好きなコレです。 whgblog.com 今年もしっかりと若葉を付けてくれました。昨年同様、たんぽぽとのコラボも健在です。うれしい・・・ 僕がココに居る間は、ずっと楽しませてほしいと願…
終焉の頃だったので・・・ 最後まで見送りたいと思います。 歩き始めた時は、小雨がぱらついていたのですが・・・ 晴れ間が広がって来ました。 グレーバックのさくらも好きですが・・・ 青空バックのさくらも、良いですね。 今年も良いさくらを、愛でること…
久しぶりにXF90を持ち出しました。フルサイズ換算で135mmのこのレンズ。中望遠域の焦点距離なので、ストリートスナップには丁度いい。適度な距離感で気づかれず切り撮れます。 おまけに解放f2.0なので、何でも良くボケます。 さくらは終焉状態だったので、俯…
まだ大丈夫じゃない? なんて、余裕こいていたら、ことしのさくら、あっという間に終焉を迎えてしまいました。月曜日、終日の雨と強風が効いちゃったかな・・・ 慌てていつもの桜並木に出かけました。 一見派手にまだ咲いていそうに見えますが、赤みが多いと…
横浜近郊をウロウロするだけなら、夏タイヤでも十分かと思うのですが、今年はかなり寒い冬になるという噂もありますし、この週末は雪が舞うかも的な話もあるので、今日冬タイヤをセットしてきました。 タイヤは昨シーズンのコレを継続です。 whgblog.com 雪…
ただの枯れ葉です。 静かに土に帰るのを待ちます・・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T2
11月3日文化の日に撮った、秋を感じる過去写・・・ ソレで遡ったら2016年まで行ってしまいました。 XF-90mmF2 R LM WR+X-T2
JUGEMテーマ:写真日記 この日の満月は、スノームーンという呼び名が付いていたそうで・・ 仕事を終えて、横浜の自宅に帰ろうと玄関を出ると、廊下の先に見事な満月。 慌ててカメラを取りに部屋に戻って、90mmをセットしてパシャリ・・ 肉眼で見ると、もう少…
JUGEMテーマ:写真日記 平成11年からデジタル写真を始めた。 そして今日まで撮ったカット数、237,924枚。 よく撮ったというか、まだまだというか・・ 平成は公私共に色々な事象があって、あまりいい思い出がない。 でも、撮った写真には悪い思い出がなくて、…
JUGEMテーマ:写真日記 FUJIFILMの色味は、やはりいいなぁ・・ と感じた1枚。 桜を撮りに出かけた日。 7M3にA036。T10にXF90と2セット持ち歩いて撮影をしていました。 撮影時はファインダーの見やすさから、7M3で撮影に没頭しているつもりでいましたが、 成…
JUGEMテーマ:写真日記 今年も近所の桜です。 見事に咲いてくれました・・ 90mm一択。フィルムシミュレーションはASTIA。 フィルムシミュレーションの中では、ソフトという位置づけですが、 甘い描写というよりは、色味も含めて柔らかいといった感じでしょう…
JUGEMテーマ:写真日記 この時、左手にカメラマン。 右手にアシスタントが、ストロボにスヌート付けてバックライト。 写真の上がりは、ふたりの間にバシッとスポットバックライトが当たり、 ベールのエッジも映えて、ステキな画になっていたかと。 でもって…
JUGEMテーマ:写真日記 日付変わったので、昨日ですが、 尋常ではない暑さでした。 頭を隠したくなりますよね。でもお尻出てますよ・・ 日が暮れる頃の夕方も、むせ返る暑さでしたが、 コレを書いている夜半すぎの今は、東寄りの涼しい風が吹いています。 …
JUGEMテーマ:写真日記 ナツゾラ。 今日は青空と強烈な日差し。そして猛烈な暑さを従えて、 夏が帰って来ました。 カメラ抱えて散歩。そんな気分にはなれませんでしたので、 ベランダから切り撮り。 夏はやはり、青い空と入道雲が似合います。 台風が過ぎ去…
JUGEMテーマ:写真日記 さて、明日からいよいよ本番のようです。 恵みの雨は歓迎ですが、気温が上がってむしむしするのは勘弁。 適度に潤う、心地良い雨模様希望。 それは、実に難しいでしょう・・ 7月早々に梅雨明け。 厳しい暑さの夏本番が始まる。 7月一…
JUGEMテーマ:写真日記 こんなポーズ決めていたら、遠くからでも撮ってしまうでしょ・・ Xシリーズを使うようになってから、マニュアルで撮影する事が多くなった。 相変わらず、18-55があまり好きじゃなくて、35と90を多様することが多いから。 理由は粗ソレ…
JUGEMテーマ:写真日記 昨日夕方、玄関を出るとひかりの塩梅がとても良かったのです。 自然が創るライティングの妙・・ 撮らずに、いられない。 XF-90mmF2 R LM WR+X-T2
JUGEMテーマ:写真日記 この日の夕暮れは、春らしい心地よい風が吹いていた。 気持ち・いいね・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T2
JUGEMテーマ:写真日記 横浜のサクラも、やっと満開宣言が出たようで。 明日はソレを切り撮りに、散歩して来ます。 昨年は、E-M1+75mmでしたが、今年はT2で・・ XF-90mmF2 R LM WR+X-T2
JUGEMテーマ:写真日記 東京のサクラは、満開宣言まで出ましたが、ソレは極スポット的なモノのようで・・ 待ち遠しいゾっ、今年のサクラ! そんな感じで、見上げ愛でる春は、もう少し待ち。 僕は、脚元の小さな春を楽しんでいます。 XF-90mmF2 R LM WR+X-T2
JUGEMテーマ:写真日記 川崎大師へ・・ 産業道路界隈を歩いて、郷愁に浸ろうかと。 そう思っていたのですが、ソレは次回することに。 御大師さまにお参りして、おみくじを引いたら、 末吉・(T_T)・・ せめて、おみくじくらい・・ まぁ、気の持ちようですか…