2015-01-01から1年間の記事一覧
JUGEMテーマ:写真日記 もしやと数えてみたら、フリーになってから今年の11月で10年が経っていた。 大体、独立して働こうなんて人は、何か志とコネがあったりして始めるものかと思うのだが、僕の場合はソコまで突き詰めていた訳でなく、勤めていた会社の社長…
JUGEMテーマ:写真日記 Minimoog Jupiter 8 Prophet-5 ARP 2600 CS-80 Wurlitzer 200A electric piano と、錚々たるアナログ・シンセ、エレピを ソフトシンセとして再現したのが、ArturiaのAnalog Lab。 それがバンドルされているUSB-MIDIキーボードがMINILA…
JUGEMテーマ:写真日記 ふかぎゃくてき【不可逆的】 名詞「不可逆」に、接尾辞「的」がついたもの。 可逆的でないもの、すなわち、元に戻ることができない性質をもつものを指す表現。(Weblio 辞書からの引用) 何やら難しい表現がされていたので、調べて見…
JUGEMテーマ:写真日記 VHSテープ程の大きさに内包された、音の宇宙。 僕的にvolcaを表現するなら、そんな感じ・・ 技術の進歩はすさまじくて、このサイズにアナログ・シンセとシーケンサーを内包しているって、 凄すぎ! 3VCOでポリフォニック。アナログ・…
JUGEMテーマ:写真日記 家族年齢が上がると、クリスマスに対する期待値も随分と変わるものです。 子供たちのプレゼントへの期待には、親の財布が追いつかないので パパサンタの役目は遠に終了。 各々、何となく自分へのご褒美ということで、セルフで財布と相…
JUGEMテーマ:写真日記 日付変わりましたが、イブの24日で今年は仕事納めです。 早いな・・ おまけに、年末年始休暇も結構長いんだよね。 次の仕事の予定は1月18日から・・ 長い休み。ちっとも嬉しくないのは、売上が足りない自営業者の性です。 MZD 40-150m…
JUGEMテーマ:写真日記 おうち意外で調理された食事は、すべて外食扱いでいいと思う。 お店で食べたハンバーガーは外食だけど、テイクアウトは違いますって、その線引必要ですか? 新聞や雑誌も軽減税率対象って、コレもよく判らん。 軽減税率の趣旨は生活必…
JUGEMテーマ:写真日記 キレイな赤、撮れました・・ 今さらなのですが、最近Rawで遊んでいます。 これまでjpegばかりでしたが、1枚を現像しながら追い込む。 中々楽しいです・・ MZD 40-150mm F2.8 PRO+OM-D E-M1
JUGEMテーマ:写真日記 12月なのに気温20℃超えって、今年の冬はどうしちゃったんでしょうか? 早々に履き替えたスタッドレスのエッジが、ドンドン丸くなっていきます・・ そんな足廻りに、赤いリムラインのアクセント。 ホイールキャップの要領で、鉄チンホ…
JUGEMテーマ:写真日記 今年もフィールドに出かける時間が取れなくて、結局例年通り自宅周辺の秋の葉です。 おまけに、日曜の夕方雲が厚くなって、思い他暗くなってしまってからの撮影。 ノイジーな画をLightroomで持ち上げてみましたが、画質的にやはりな結…
JUGEMテーマ:写真日記 土曜日に近所のカフェでコーヒーを飲んだら、 歳末感謝とやらで、ポットの花を頂いた。 300円でコーヒー飲んで、こんな可愛い花をもらえるなんて、実に得した気分。 冬枯れに真っしぐらのこの時期に、花の彩りって貴重で暖かで、気分…
JUGEMテーマ:写真日記 暖かい日の続く晩秋でしたが、今日は北風が冷たかったです。 kouは先週水曜日、無事退院しました。 抜糸も済みましたが、しばらく松葉杖の生活のようです。 しかし、ソレでもバスケのイベントには参加したいそうで、泊まりがけで出か…
JUGEMテーマ:写真日記 kouのケガ・・ 左足首、くるぶしの辺にある2本の腱のうち、1本は途中で断裂。 もう1本は骨から剥離する形だったそうで、それぞれ縫合と骨へ坑を開けて、 固定具を埋め込んでの再建手術となりました。 手術は無事終了。 ただ、全身麻酔…
JUGEMテーマ:写真日記 今日からkouが入院しました。 先週の月曜日、大学のバスケサークルで、大会に向けた練習中のケガで左足首の靭帯を断裂損傷。 その再建手術のための入院です。 このケガ、その時の痛みたるや気を失いかねない激痛だとか。 診察してくれ…
JUGEMテーマ:写真日記 願いましてわ Bridgestone BLIZZAK REVO 2 2015年製造新品 28,000円なり・・ トヨタ・シエンタ純正鉄チン中古ホイール 12,000円なり・・ 持ち込みタイヤ・ホイール組付サービス 7,000円なり(バランス・窒素ガス充填・車両への脱着交…
JUGEMテーマ:写真日記 てっ-ちん【鉄チン】 自動車に標準装備されるスチールホイールの俗称。 ドレスアップは脚元から・・ よく聞く言葉ですが、最近の僕はドレスダウン的に鉄チンに萌え萌えです。 僕はリムの深いホイールが好きなのですが、最近はオフセッ…
JUGEMテーマ:写真日記 間もなく開催される東京モーターショー。 それに向けてトヨタからコンセプトカーが発表されました。 「TOYOTA S-FR」 ワールドプレミア・エントリースポーツという位置づけだそうですが、中々立派なフォルム。 そして値段は決してエン…
JUGEMテーマ:写真日記 SuperMoonは赤いと聞いていましたが、中々のモノでした。 今日は夕方葉山から福浦に移動予定。 うまくすると東京湾を挟んで房総半島から上がるSuperMoonを撮れるかと目論み、 カメラを持ちだしていましたが、 結局、打ち合わせが長引…
JUGEMテーマ:写真日記 14日からシルバーウイークお構いなしに働きました。 クタクタサタデー。 昼過ぎまで寝ていましたが、アラフィフに激務は無理があります。疲れが抜けない。 今夜はkouと二人の夕食だったので、好きなモノを買い込んで、しこたま呑んで…
JUGEMテーマ:写真日記 と、妙な音がするのですよ・・ ココひと月ほど気になっていたのですが、シエンタのエンジン周りからそんな音が聞こえてきます。 常にという訳ではなくて、ドライブに入れて停車中や、車庫入れでブレーキ踏みながらバックしている時な…
JUGEMテーマ:写真日記 ひんやりとした心地良い風が、窓から吹き込んでいます。 9月に残暑・寝苦しい夜は、過去のモノとなったのでしょうか・・ ココ数年、夏場の天気は怖いです。 晴れれば異常高温。雨が降ればゲリラ豪雨。そして突風竜巻も今や珍しくもな…
JUGEMテーマ:写真日記 ドラマチックトーン。 E-M1のエフェクトモードですが、これで撮るとただの雲も妙にドラマチック! 昨日の午後、おやつ時のソラモヨウ。 いつもは、カメラを使い倒すコトをついつい考えてしまうのですが、 脱力で、カメラに遊んでもら…
JUGEMテーマ:写真日記 しゃ-よく【写欲】 写真を撮りたい気持ち・欲求。 目の前にある被写体を撮り納めたい、抑えがたい衝動。 多分造語。辞書には無いコトバと思われますが、写真好きには秘めたるお馴染みのコトバかと・・ その写欲が失せてしまい、ひと月…
JUGEMテーマ:写真日記 15時間のドライブの果てに着いたソコは、気温19℃の別世界でした。 盛岡までは34℃の酷暑だったので、その気温差実に−15℃。 やませの影響でエアコンいらず、長袖が恋しい陽気。 着くなり酒盛りが始まり、昨日も親戚が集まり大宴会。 3日…
JUGEMテーマ:写真日記 遠きにありて思ふもの そして、悲しく歌ふもの 室生犀星の有名な詩ですが、 僕は遠い故郷を思い偲ぶ内容と解釈していましたが、実はそうではないとか・・ くわしくはコチラ 僕は横浜生まれで、カミさんは青森生まれなのですが、 毎年…
JUGEMテーマ:写真日記 酷暑が続いてます。 仕事に出かける朝7時半に、既に30℃超え。ありえないす・・ さて、燃費いいね!と喜んでいたシエンタですが、夏本番首都圏の酷暑に 平均燃費計の値は下がるばかり。ついに9.1kmまで落ちました・・ 先週、自宅周辺チ…
JUGEMテーマ:写真日記 夏になれば、珍しくない昆虫のひとつカマキリ。 しかし、こんな小さな幼生は初めて見たかも・・ 出かけようとしたら、クルマのライト上を散歩してました。 カマキリは成虫か、タマゴから出てきた幼虫のどちらかしか見たことない。 今…
JUGEMテーマ:写真日記 暑中お見舞い申し上げます。 地面も焦げちゃう・・ そんな、感じの厳しい日差し。 皆さん、くれぐれも無理をせず、お体ご自愛下さい。 MZD 12-40mm F2.8 PRO+LUMIX GH4
JUGEMテーマ:写真日記 「シャワーのお湯が出ないんだけど!」 「えっ・」 昨夜、keiの慌てる声で断水に気づいた。 情報収集をすると地域断水ではなく、我が家周辺の設備障害の模様。 管理会社に電話するも、既にご近所からの電話殺到か繋がらず・・ すぐの…
JUGEMテーマ:写真日記 昨日は、夕焼けが実にキレイだった・・ いきなり夏全開の陽気ですね。 今日も日差しと気温の上昇が半端ない。 台風が通り過ぎるまで、梅雨明けはお預けと思われますが、 来週から子供たちは夏休みですから、真の夏本番も間もなくです…