whg+blog・・

歳取ると、ひとり言増えるよね・・

PENTAX

空は・・

無限の表情を魅せてくれます・・・ 35F2 何れの写真も同日3分間での撮影ですが、その表情は刻一刻と変わる・・・ 50F2 カメラやレンズの違いで絵面も変わる。 50F2 何より、ベランダからコレだけの充実感を得られることが、僕的幸せ・・・ 26日の情景です。 …

昨日・雲景・・

昨日の午後、出掛けの空模様。 台風の遠因か、湿度高く雲の様子も何だか賑やか。ペンタで撮りたくなって部屋に戻りました。 久しぶりの35mm。少し広めの画角。 ちぎれ雲が一直線に並んでいる。珍しいと思って撮り収めたのですが、実は前日も同じ位置で、同様…

一歩進んで・二歩下がる・・

一歩進んで二歩下がる。前に進んでないじゃん・・・ 駄目な日は駄目。抗って深みに嵌ってしまった。 久しぶりにペンタで撮った空と雲は、相変わらずキレイだったけどね。 世間は夏休み。僕は浮かない週末になりそうだ。気持ちが空の青より更に深いブルー。 …

路傍の風景・・#159

今季は出番が少なかった・・・ 僕の庭は(違うでしょ)、間もなく管理者による草刈りで、夏枯れの荒野となります。 HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited+K-1Mk2 ランキング参加中写真・カメラ

K-1Mk2の使い方・GPS・・

K-1Mk2。GPSが内蔵されていています。 Xマウント系もGRも、その恩恵を受けるにはスマホ連携をしなくてはいけない。しかしコレが少々面倒。 やはりカメラにユニットが内蔵されているのは、有り難い。ログが残るので物忘れだけが取り柄のこの歳になると至極便…

酷暑・夕方・・

酷な暑さが続いています。 夕方玄関に出ると、そこには隙間から射す強い西日が・・・ 大好物な日加減ではありますが、その眩しさと熱気に出かけるのを止めようかと萎えてしまいます。 さて、階段から階下を覗くと、最近居着いた猫の姿。 レーザービームの様…

5月4日・石巻にて・・#11

蔦に咽まれつつある建屋。木枠に模様ガラスと。懐かしさを覚えます。 こうなっているということは、やはり営みはないという事です・・・ 未来という文字に、ソレを感じられない現実・・・ 電話金融の行灯・・・ アクリル抜き文字で造る行灯なんて、令和の今…

5月4日・石巻にて・・#10

歓楽街、昼行のリアル。 駐車場に向かう道程。ショートカットしようと路地を覗くと、ちょっと次元の違うエモさが漂っていました。 ここは闇に浮かぶソレは、もうないかな・・・ 海辺の街の山小屋・・・ 次でおしまい・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8…

5月4日・石巻にて・・#09

311を経て古い町並みが残る石巻。しかしここでも津波は容赦なく猛威を振るっていました・・・ たい平師匠の文筆と絵が記された、このシャッター。 この前を通りかかった時は、石巻とたい平師匠の繋がりを知らなかったのですが、たい平師匠は311の復興支援に…

5月4日・石巻にて・・#08

マップも見ずに、野生の勘を頼りに駐車場を目指していると、見えてきたあの赤い丸いものは・・・ ロボコンでした。 早とちりでオッチョコチョイキャラだったように記憶していますが、どうでしたっけ? 扉が低い個性的な店構えのダイニングバー。店主さん急病…

5月4日・石巻にて・・#07

5月の出来事ですが、気にせずのんびり綴って行きます・・・ さて、旧北上川の河原では他にもイベントが催されて賑やかでした。僕等はソレをあとにして駐車場に戻ることにしました。 河原に続くこの通り。この辺も津波の被害があったであろうと思うのですが、…

5月4日・石巻にて・・#06

旧北上川の方へ移動しました。 対岸に見えるのは中瀬という、河口手前にある中洲です。ソコで仮面ライダーショーをしていたので、レンズをMACRO100mmに替えて切り撮り。仮面ライダーナントカが、オーバーヘッドキック決めていました。 ギャラリーの皆さんす…

5月4日・石巻にて・・#05

キカイダーに ハカイダー。 彼らに石巻で会えるとは、思いもしなかった・・・ 「人造人間キカイダー」石ノ森章太郎原作。 小学一年生の頃の僕に、大きな衝撃を与えた特撮ヒーロー物。キカイダーの電子回路が見えてしまうその出で立ちが、斬新でカッコ良すぎ…

5月4日・石巻にて・・#04

神社の参道袂にある図書館。その看板に歴史と渋みを感じます・・・ コレ、建屋の壁面です。 丸ポスト発見・・・ ソレもオブジェじゃなくて、現役です。このヤレ感がたまらない。 古い街の散歩での、嬉しい出会い。このままゆっくり朽ちていってほしい・・・ …

5月4日・石巻にて・・#02

階段に進む手前で捕まってしまいました。買って帰りたい衝動に駆られましたが、まだウロウロする予定だったので我慢ガマン・・・ 看板の建物は、廃業したビジネスホテルでした。 見上げると萎えてくる、角度と段数・・・ 僕より健脚なカミさんも、思わず立ち…

路傍の風景・・#150

彼らも、元気・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR+K-1Mk2 ランキング参加中写真・カメラ

5月4日・石巻にて・・#01

5月4日は石巻でお昼を食べて、街中散歩をしようと名取の根城を出発しました。 お昼ごはんの宛は特になかったのですが、クルマを駐めた駐車場から伸びる通り沿いのお店にロックオン。アジフライかカツカレーか・・・ 僕の頭の中は揚げ物に支配されかけました…

天使の梯子と・土砂降りの雨・・

昨日の14時過ぎ、出先から戻るとソラモヨウが怪しくなってきた。天使の梯子がキレイ・・・ その後は時折遠くで雷鳴が聞こえるくらいで、雨も降りませんでした。 16時過ぎ、東の遠くに立派な入道雲。青空もありましたが・・・ 急速に空が閉じ始めて。 あっと…

路傍の風景・・#148

びょーんと長い奴が、伸びていました・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR+K-1Mk2

5月3日・薄磯にて・・

大昌園で舌鼓を打った翌日。小名浜の空は拔けるような青色でした・・・ 名取を目指す前にちょっと寄り道。薄磯海岸を訪ねました。 whgblog.com 浜辺でマッタリする前に、今回はココを見学・・・ 「いわき震災伝承みらい館」 memorial-iwaki.com 罅とその色味…

薄毒・・

家族から「こじらせ親子」と呼ばれている僕と母。 母とは父の認知症の介護に端を発して、関係が悪くなっています。 僕が母の毒に当てられて参ってしまったので、距離を置きたいのですが、当の本人は薄っぺらい詫びを入れて関係修復を急ぐので、僕の心の修復…

路傍の風景・・#145

雨の日に43Limを付けて出たのだから、とことん暈染てやろうと思ったのに、何故かF14まで絞っていた・・・ 傘さしてカメラ構えているうちに、ダイヤルいじっていたかな。まぁ、コレはこれで良しということで・・・ HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited+K-1Mk2 ラン…

路傍の風景・・#144

雨に強いペンタのカメラですが、レンズはそうでもない43Limを付けて出てしまった・・・ HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited+K-1Mk2 ランキング参加中PENTAX ランキング参加中写真・カメラ

43Lim・・

コレを付けてカメラをいじっていると、こんな角度でフィンガーポイントが視界に入ってくるのですよ・・・ しかし、フィンガーポイントを七宝焼で設えてくるなんて、ペンタはなんて粋なことしてくるメーカーなんでしょう。 FA Limitedを手に入れるなら、シル…

路傍の風景・・#142

この日は、風が強かったんですよ・・・ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR+K-1Mk2 ランキング参加中PENTAX ランキング参加中写真・カメラ

100mm・散歩・・・下

「D FA MACORO 100mm F2.8 WR」 このレンズもカメラボディ内臓のAFモーターをギュンギュン言わせて、合焦行動をします。 動画撮影も考慮してお行儀の良い最新のレンズと比べると、賑やかかもしれないです。僕は敢えてAF合焦音を最小で鳴らすようにして、一連…

100mm・散歩・・・上

ペンタでフルサイズ撮。日々楽しんでおります。 さて、ペンタ使いの方々の保有率が、何気に高い感じのするレンズ(僕的肌感)がコレ・・・ 「D FA MACORO 100mm F2.8 WR」 www.ricoh-imaging.co.jp マクロレンズなので接写が得意なことはもちろんですが、100…

ことしのさくら・24・・・#4

ことしのさくら・・・ その4回目。 前回の続きを歩いて来ました。今回はK-1Mk2に35F2をセットしての散歩撮です。 36MPフルサイズセンサーの恩恵。ソレはさくらを俯瞰で撮ることで、実感することができました。さらに今回 DxO PureRAW を使って現像したことで…

そして・K-1 Mk2・・

僕は10年前に一眼レフには見切りを付けて、さっさとミラーレスに移行したんです。 whgblog.com しかし、今やミラーレスが主流となった令和6年の春に、一眼レフに回帰するとは、不思議ですよね・・・ K-1 Mk2・・・ 3月最後の日曜日、手元にありました。 今回…

花びら・・

昨日雨上がり、ベランダにさくらの花びらが不時着していました。どれくらい宙を舞ってたどり着いたんだろう。お疲れ様・・・ 花びらに水玉ふたつ・・・ 現像時に気が付きました。我が家にさくらの花びらが舞い込むことも珍しいのですが、この偶然もまた不思…