whg+blog・・

歳取ると、ひとり言増えるよね・・

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

路傍の風景・・#181

うちはカミさんが今週月水金と仕事で、ほんと飛び石連休。僕は気を抜いたら途端に休みなので、旗日も何も関係ない。でもこの週末からの4日間は、シンの自堕落な休みにしてみようかな・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30

路傍の風景・・#180

今年の黄金週間は、広めの飛び石だ。後半のその先も全部埋められる人は、半月休める。日常に戻るのが嫌になりそうだけどね・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30

5年前 #20・4月13日・北見行き・・

4月6日に札幌に戻り、後はエンドまで札幌仕事かと思っていたら、まさかの北見行きを命ぜられた。いつもなら予算の関係で選択肢に入らないホテルを、バーゲンセールで確保できたのに、ナンテコッタイ・・・ 断る選択肢はないので、ならば楽しむしかない。 そ…

5年前 #19・室蘭から札幌へ・・

室蘭仕事が終わりに近づいて来た数日と、札幌に戻る日のこの事を、没写復刻しておこう。 3月25日 ホテルの廊下からの眺め。夕景が絶妙な美しさだった。 4月2日の朝、室蘭駅通勤風景・・・ 4月5日。 いつもの廊下から、工場からの排煙をスローシャッターで切…

5年前 #18・3月24日長万部行・下

キハ40。 この車両も定期運用の終了が進んでいて、間もなく北海道の大地を走る様は稀なものになるであろう。 なんとも愛くるしい面差し・・・ 余談になるがキハ40。只見線を走っていたソレが小湊鐵道にいるらしい。 www.kominato.co.jp コレは会いに行かねば…

5年前 #17・3月24日長万部行・中

特急乗り継ぎの時間まで30分ほど待ちがあったので、洞爺湖駅周辺を少し歩いた。 駅から浜辺までは直ぐだ。 3・4・7海岸通 その数字は何を指すのだろう・・・ 個人宅だが、色味と煙突に惹かれて撮った一枚。「アレ、うちの写真だ」家主とそんな偶然があるとい…

5年前 #16・3月24日長万部行・上

5年前の3月24日。 この日は室蘭仕事の最後の休日。各駅停車の気動車旅をしたくて、長万部を目指した。 その時の行は、この辺。 whgblog.com 今回はその補完的な写真を何枚か貼り付けて置く。薄れゆく記憶の固定・・・ 平日の午前中に、のんびりと列車旅を楽…

路傍の風景・・#179

常緑樹は、新緑と共に古い葉を落とす。そんな訳で常緑樹のある僕の住まいの敷地内は、樹上は新緑。足元は枯葉が溜まっている。既に綿毛に化けたコレも居るのにね・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30

路傍の風景・・#178

さくら散り、たんぽぽ咲いて虫も出て。さぁ春本番・・・ 30mm F1.4 DC DN + X-T30

撮るに・足らない・・ep4

日常の色々・・・ FLAT4。Vintage VolkswagenとPORSCHE365が得意なお店。 www.flat4.co.jp ココのステッカーが欲しくて注文したら、ちょっと洒落た封筒で届いた。 左上隅と・・・ 右下隅に、ロゴとスタンプワーク。 そして、クリアの梱包テープに印字された…

5年前 #15・サンルート室蘭からの眺めとか・・

室蘭の仕事場は、室蘭駅から山手に10分程歩いたところにあった。室蘭駅界隈に泊まれば徒歩通勤で済んだが、以前来た時より宿の選択肢が限られていて、僕は東室蘭に宿を取っていた。気動車に揺られての通勤も楽しみだったしね・・・ その室蘭界隈の写真は、既…

さくら並木に居た・猫・・

微妙に目線を合わさない様にしている。もう少し絡んで見たかったけど、「構わんでおくれ」そんな雰囲気を感じたので、コレくらいの距離感にしておいた・・・ 56mm F1.4 DC DN + X-T30

5年前 #14・函館28画・・

5年前の3月5日、札幌から函館に移動。 当初の予定では、午前中は札幌で仕事をして、午後から函館に移動だったが、この日は暴風雪が予想され鉄道の運休が予告されていたので、朝からの移動になった。 僕的にはありがたき悪天。 その函館は吹雪とは無縁の零雨…

路傍の風景・・#177

切り株から新芽。 と思ったけど、違うよね。枯れた切り株から新芽は出ないだろう。間借りしたちゃっかり者か・・・ 住まい周辺の樹木は樹高制限があるらしく、立派に育つと頭を切られるか伐採されてしまう。先日も部屋から見えていたメタセコイアが消えてい…

ことしのさくら・25・・#05

昨日夕方は、また雨が降ってきた。出かけず、また日曜日の写真を載せる・・・ 56mm F1.4 DC DN + X-T30

ことしのさくら・25・・#04

ボチボチ満開かな。夕方時間が取れるかもしれないので、見に行こう・・・ 56mm F1.4 DC DN + X-T30

ことしのさくら・25・・#03

さむい・さむい・さむいと三回、三寒・・・ 四温は、いつ来る? 56mm F1.4 DC DN + X-T30

ことしのさくら・25・・#02

ことしのさくら、横浜は3月25日に開花していたらしい。全く気に留めていなかった・・・ ソレから6日後の日曜日に、いつものところでさくらを愛でていた。 東京は昨日満開になったらしいが、この辺はまだかな・・・ ソレにしても、寒いね。 さくらは穏やかな…