matsuyama+
古町駅界隈を鉄路を追って散歩していたら・・・ 街猫と遭遇。 踏切ではないけど向こうに小路があるからね、渡るよねきっと・・・ 猫は構わず渡っていた。 うろうろしながら隣の電停、萱町六丁目を過ぎて本町六丁目まで来ていた。どこを歩いたか記憶があやふ…
古町駅環状線のホームから右手を見ると、彼等と目があった。目はないんだけどそんな思い込みをして、近くに行かずにはいられない・・・ 赤枠の辺りで撮影。 おでこの部分に短い梯子。その下にステップが並んでいる。屋根に上るのに色々と考えてある。 モハ50…
5年前の7月4日。 翌々日から次の任地に向かうので、仕事終わりの夕方から伊予鉄撮り。古市駅界隈を散歩。 まずは宮田町電停。みんな大好きS字コーナー・・・ 古町駅方面に移動。電柱沢山、上手いこと電車にピンが来た。 古町車庫を望む。 伊予鉄古町駅は、高…
5年前の7月3日。雨の梅津寺駅界隈。 この日午前中は道後温泉を散策。 whgblog.com ここでお昼を食べたいと思い、移動してきた。 「BUEnAVISTA」 梅津寺駅から十分歩ける距離。ただこの時は雨が少し強く降っていて、その道程が実際より遠く感じた。 そして、…
5年前の6月23日。 ひと月以上のコロナ禍休業を経て、仕事が動き始めた。まずは松山仕事から再始動。 その時の行はこの辺にまとめてある。今回はその補完と記憶の固定・・・ whgblog.com 昼過ぎの便で松山に飛んで、駅前のホテルに荷物を預けた後、仕事場周辺…
大手町駅のダイヤモンドクロス。とても珍しい線路の交差点。コレを印象的に撮りたいと夜散歩に出たのですが・・・ 極ありふれた電車の通過シーン。ソレだけと思いきや・・・ ホームに電車を待つ女性の姿が・・・ 頂戴します。 コレが撮れて、何となく満足し…
海沿いに出て、昼飯でも食べますか・・ 大手町駅で乗り換えて海に向かいました。 「あの日あの時君に出会えなかったら・・」 頭の中でそのフレーズを、何度もリフレインしながら向かったのが梅津寺駅 コレにつながります。 whgblog.com 駅から本降りの雨の中…
松山仕事の休日。 まだ梅雨が開けていなかったので、この日は雨でした。 なんとなくノープランで、まずは道後温泉へ・・・ 仕事の休日はだいたい平日。コロナ禍ということもあって人出はまばら。 こういう所は人出がないと、 反って魅力半減・・・ 温泉、 の…
松山仕事で泊まったホテルがJR松山駅前だったので、仕事が終わると夜な夜なその開かない窓から、電停周辺を行き交う人々を撮り収めていました。 ほぼほぼ・・・ ストリートスナップと称する・・・ ナントカですな・・・ A056 + 7M3
上り下りが行き交います・・ A056 + 7M3
JUGEMテーマ:写真日記 郊外電車・高浜方面に乗るには、この構内踏切を渡ります。 ちょうど高浜行きが来たのでパチリ。少年の目線頂きました・・ さて、上の写真。レンズはA056、絞り開放 SS 1/400と、夕暮れ時それも動体を撮るには ブレが気になる条件が重…
JUGEMテーマ:写真日記 駅に向かう道・・ 夕暮れ時、皆家路を急ぐ。 A056 + 7M3
JUGEMテーマ:写真日記 古町は、伊予鉄の車庫でもあります。 こちらは高浜線のヤード風景・・ そして、こちらは環状線。 同じ敷地内で趣の異なる二色楽しめる、美味しい場所です。 A056 + 7M3
JUGEMテーマ:写真日記 伊予鉄には、大手町のダイヤモンドクロスという鉄道における名所があるのですが、 僕的には、古町のこの本線斜行も負けじ劣らずの名所と感じています。 A056 + 7M3
JUGEMテーマ:写真日記 発車、その時を見守る・・ A056 + 7M3
JUGEMテーマ:写真日記 17日に那覇から松山に戻り、ひと仕事・・ 2日間の予定でしたが、作業がはかどり今日午前中で終了。 帰り支度と次の任地の準備をしていたら、もうこんな時間だ。 この後、打ち上げに出かけてきます。もちろんコロナには気をつけて おと…
JUGEMテーマ:写真日記 その昔一世を風靡したドラマ、「東京ラブストーリー」 月曜の夜9時はテレビに釘付けになった方、多かったのでは? 最終話の重要なシーンのロケ地が、ここ梅津寺駅。 浜辺に面したホーム。恋話を語るには絶好のロケーション。 僕が降り…
JUGEMテーマ:写真日記 ロートル電車が、味わい深い良い雰囲気を漂わせながら、行き交っています。 A056 + 7M3
JUGEMテーマ:写真日記 先週月曜日、夕方の便で松山入り。既に1週間滞在しています。 富山・熊本・札幌・函館・そして松山と、選んでいる訳ではないのですが、 路面電車の走る街の仕事が続きます。 そして、ココも穏やかないい感じの街です・・ A056 + 7M3