whg+blog・・

歳取ると、ひとり言増えるよね・・

ストレージと音質の怪しいハナシ・・

 

なんか間抜けな音がするのですよ・・・

 せっかく音源ロスレス・ハードはハイレゾ対応していたのに、保存先をHDDにした途端そう強く感じるのです。気の所為?

 

 

確かに世間にはSSDの方が音が良いという例の逸話が散見されるのですが、僕的にはデジタルだしHDDとSSDで違いなんてねぇ?・・・

そんな感じでしたが、どうも違いあるようです。

そもそもですが、AppleMusicはネット接続が成立している時は、クラウドからの配信データを再生していると思っていたのですが、実のところどうなんでしょう?

この疑問に関する深堀りはしないまま、ローカル検証だけはしてみました。

M1Mac miniをネットから切り離して、HDDとSSDに同じデータを用意して再生してみる。すると、アレあれSSDの方がクリアに聴こえる感じがする・・・

ということは、再生データはストレージから引っ張っている?

そのような訳で、後でやはりなぁというのも嫌だったので、リビルドすることにしました。

内容は以下・・・

Crucial 1TBをMusic用のストレージに設定。コレはUSB3.1接続。そして480GBのSSDを納戸的用途でUSB-Aに接続。TimeMachineはDS418jに設定。

SSDも読み書き速度を重視して、APFSで再フォーマット。

 データの引っ越し等々で半日ほど時間を要しましたが、その結果は・・・

 

全然違うっ!

 

コレはフラシーボでもなく、明らかに明瞭感ヌケが違う。データ取り数値化していないので、結果を客観的にお伝えできないのですが、気の所為以上のソレがあります。

 

 

 

新装・開店・・

 

 

 

信じるか信じないかは、あなた次第 って奴です・・・

 

 

A056 + 7M3