whg+blog・・

歳取ると、ひとり言増えるよね・・

年賀状・・・

 

 

クリスマスも終わり、無節操なこの国の人達は一気に正月モードに向かい始めていますが、その前にコレをなんとしなくてはなりません。そう年賀状です・・・

最近は年賀はがきを用意して、年賀状を書いて出す人も随分と減っているんでしょうね。長年使ってきた郵便局提供のはがきデザインキットインストール版が、そのサービスを終了。ウェブ版に集約されてしまいました。

 

 

design-kit.jp

 

 

 

そのやる気の無い内容にとてもがっかりしています。挨拶面はテンプレート主体でベースからの作成は無理。そして宛名の管理が出来ないというのがもう無理すぎです。

 

 

f:id:orihasat:20211226163858p:plain

 

 

CSVデータを都度ローカルで管理しなさいよという事なんでしょう。ただこのCSVデータの読み込みも、何故かうまく行かない・・・

 

 

f:id:orihasat:20211226164108p:plain

 

 

 

アプリの指示通りにやっているんですけどね。この辺は僕の環境や技量に起因する事かもしれません。幸いな事に書き出したCSV データはNumbersで閲覧できるので、宛名面はループに入る前にコチラのアプリで何とかしようと画策中。

 

 

f:id:orihasat:20211226164743p:plain

 

 

あてな印刷というアプリ。「ややこしいことは全てとっぱらいました」そんなコピーが潔い素敵なアプリですが、取っ払いすぎてよく判らないところもあります・・・

宛名を読み込むというボタンがあるので、前出のCSVが読み込めると喜んだのですが、コレもそうは問屋が卸さない。仕方なく100名ほどのデータをコピペして再構築する必要があります。シンプルすぎて印刷するにもひと宛名づつとか、手作り感満載。せっせと書き込んだ宛名も自動保存機能がないので、こまめに保存作業を掛けないと不測の事態で飛んでしまうこともあるのでお気を付けあれ。

ちょっと足りない感じのアプリですが、印刷面の自動でレイアウトが売りのようで、僕のプリンターでは郵便番号も枠内にスッと収まり、コレだけで僕の心を掴んでいます。アプリ側がこけなければ、しばらく仲良くできそうです。

 

しかし年賀状を取り巻く環境は、年々面倒な雰囲気が増していますね。僕の個人的な感想が大ですけど・・・

 

 

 

 

PH

 

 

 

 

さて、こうなるとボチボチ年賀状を出すのも考え時でしょうか。郵便局はネット上で発送まで全て完結するサービスを推したいのでしょうけど、なんかソレなら年賀状でなくてもいいかなと、僕は感じてしまいました。

今更ネンイチ行事のために専用アプリを買うのも馬鹿らしいし、ソレも色々理由を付けて更新費用が出ないとも限らない。プリンターも普段出番が少ないので、年末の大量印刷時に調子が悪くなる。そんなストレスからも開放されますし・・・

年賀状に対するボヤキ満載になってしまいましたが、今年はちゃんと完成させて発送します。挨拶面は、ぶつくさ言いながらもはがきデザインキットウェブ版で造ります。