5年前の6月23日。
ひと月以上のコロナ禍休業を経て、仕事が動き始めた。まずは松山仕事から再始動。
その時の行はこの辺にまとめてある。今回はその補完と記憶の固定・・・
昼過ぎの便で松山に飛んで、駅前のホテルに荷物を預けた後、仕事場周辺の下見を兼ねて散歩。
松山も路面電車の走る街だった。仕事の内容はテンション上がらずだが、路面電車の走る姿にテンションは上がるばかりだった・・・
この旅からカメラを7M3にした。長らくX-T30だったからね。気分転換・・・
5年前のRAWデータを、PR5と最新LightroomCCで現像して感じることは、ソニーのデータは中々破綻しない。今回は控えめにいじっているけど、やはり楽しめるデータ。
TAMRONのレンズも、良いと思う。
諸所バランス、SONYがいいのかな・・・
仕事場近くのカフェ。
ランチメニューの内容からして、今じゃこの価格提供は難しいかもね。
岩合さんの猫写は、やはり良い。
写真展は期間中には来れなかったし、延期開催も翌年と随分先だった・・・
なんか、このすぐ横手にタワーマンションが建つらしい。松山の行政は大丈夫か?
「進み続けりゃ ゴールに届く」
今回あらためて読んでみて、目頭が熱くなった・・・
いろんな一言を募集して、掲載していた模様。何気ないことばに涙腺が緩む還暦が近いオッサン・・・
松山の路面電車も、札幌に負けじとロートルが活躍中・・・
ホテルの部屋からこんな画が撮れる。
オタだよね・・・
伊予鉄分多めにいきます。
続く・・・
A056 + 7M3