檍【あおき】と読みます。Google日本語入力では、この字にたどり着きません。
札幌で仕事をしていた頃、仕事帰りにココで食事をするのが楽しみでした。
仕事場からホテルまで歩いて帰る途中、店構えに釣られて入った事がきっかけで、滞在中週イチの贅沢。もう少し通っていたかな・・・
上ロースかつとサッポロクラシック。最良の組み合わせ。
中々のボリュームと、ほんのり桜色仕上げの火入れが特徴のここのかつ。岩塩で頂くのですが、このたっぷりの脂身の甘みとソレが相まって、たまらない美味しさ。
一応カラダを気にして、週イチ程度に抑えていましたが、もっと味わっておけば良かった・・・
札幌に良いお店を見つけたと喜んでいたのですが、調べてみたら銀座にもお店があると記されていて、戻ったら銀座で食べてみようと考えていました。もちろん札幌再訪の時は、リピ確定で・・・
「とんかつ檍 札幌 大通り店」
ところが先日、また横浜の官庁街に所用で出かけることになったので、昼飯はとんかつ食べたいと調べていたら、「とんかつ檍 馬車道店」の文字を発見。アレっ同じ店?と調べてみたら、同じ店でした・・・
東京蒲田が発祥の地で、全国展開もしているお店。ただし札幌は直営ではなくて、FCとありますね。
当時このクオリティを、銀座で同じ値段で食べられるのかと心配していたのですが、ソレは稀有に終わり良かった。でも僕の中で何故その刷り込みが完成したのか、ちょっと不思議・・・
まぁ、近くで食べることが出来ると判ったので、深く考えないことにします。
そんな訳で、食べてきました。
人気店なんですね。11時半前に店につきましたが、11時の開店で多分一巡目で満席となったのでしょう。僕の前に4人待ち、10分程の待ち時間の間に10人以上の待ち人の列となりました。
待っている間に撮った写真。表からは感じなかったのですが、中の造りが昭和レトロのいい雰囲気。お店自体の写真と食事風景は、行列と満席の雰囲気に咽まれて止めておきました。
この日はロースかつランチ定食を食べました。上ロースより2割安なのですが、ボリュームは変わらずな感じ・・・
今はマンボウが邪魔をして、アルコール提供NGなので、開けたら肩ロースのかつとビールで舌鼓をうちたいです。
iPhoneSE+SE2