JUGEMテーマ:写真日記
連休後半がスタートする前に、混雑を避けて金曜日にツーリングに出かけてきました。
神奈川県と山梨県の県境に近い谷筋を走る道志みち。
津久井から山中湖に抜ける40数キロは、適度なアップダウンとワインディングが続く風光明媚な素敵な所です。
バイクが切れてくると、「ちょっと行きますか・・」と出向く僕のリファレンスルート。
津久井側からスタートすると終盤辺りに位置する、道の駅道志に着く頃には大体いい感じに乗れるようになっています。
連休の合間でしたが、お休みの人多いんですね。数多くのライダーが道志みちを楽しんでいました。
時間があるときは、途中からそれて都留に抜けて、笹子峠手前のうどん・そば屋「やまびこ」を目指すのですが、
今回は山中湖に出て、すぐ鋭角に折り返すように三国峠を目指し帰路に着くルートにしました。
街中はここ数日気温が上がって初夏の陽気ですが、山間は春の始めサクラが見頃です。
長袖に夏用ジャケットを着て出かけましたが、ちょっと寒かった・・
これから梅雨前がバイクに乗るベストシーズンその1かと思うのですが、僕は6日から仕事でしばらく家を開けるので、
Raidを楽しめるのは、またしばらく先かな・・
もしかしたら、帰ってきた頃は梅雨空かもね。
LUMIX GH4+LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S